2020/09/01 17:26
▼トライアル販売を経て、本格販売開始
そういった中でも、当社のクレピアファイバーの抗菌性(ニッケルの力)をベースとした布マスクは今後も世の中の役に立てると思い、改めてリリースさせていただきました。
またこの製品は、北海道に本社を置く企業同士がコラボして開発した商品になります。’コロナになど絶対に負けない!’という強い思いがこの商品にはこめられています。

▼ R-e Mask(アールイーマスク)のポイント
このマスクの最大のポイントはクレピアファイバーです。これはニッケルのメッキを特許製法で超微粒子にしたものを練りこんだ繊維になります。ニッケルのメッキ自体には多くの菌や抗カビ、抗ウィルス、防藻性が確認されており、30種類以上の菌、5種類のカビ、3種類の藻、3種類のウィルスに対する不活性化が認められていました(’牛’コロナウィルスの不活性化も)。

また現在数量限定で、岡山県倉敷産のハッカもセットにしたものもご用意しています。ハッカといえば、我々が本社を置く北海道においては北見市が有名ですが、実は日本で最初にハッカの栽培をしたのは岡山県倉敷と言われています(1100年代とのことです)。マスクだけではなく、この貴重なハッカもお楽しみいただけると幸いです。

▼ こんな方達に使ってもらいたい!
’働く’ゲンバ’を持つ人たち’に向けてこのマスクを届けたい!と思ってこのマスクを当初開発を始めました。R-e(株)の親会社である北海道ポラコン(株)はコンクリート製品の製造・販売会社であり、取締役の一人の会社の本業も工務店で、それぞれコロナ禍においても止めることのできない’ゲンバ’を持っています。R-eマスクの持つ抗菌性や抗ウィルス性、またしっかり顔にフィットするのは、ゲンバで働く人の不安を少しでも減らすことができるのではないかという思いのもと、R-eマスクを世に出すことにしました。
一方で当社は5月にトライアル販売を行い、その際には地元の新聞等では大きく取り上げていただいたのですが、想定外に女性からのご注文が多かったため、デザインを見直し、女性の方にもつけていただきやすい形に修正をしました。ですので、来たる秋・冬に向けて幅広い層の方にお使いいただけると嬉しいです。
▼ 私たちの思い
